
2010年04月25日
秩父市羊山公園の芝桜
4月20日(火)
クラブツーリズムの「羊山公園の芝桜と、長瀞の通り抜け桜と岩畳、特別貸切秩父鉄道SL列車に乗る」というバスツアーに近所の友人と2人で参加しました。
バスは立川を7時に出発し、東大和を通って東村山で8時に14人拾って出発しました。
途中、三芳Pでトイレタイム。その後、秩父の羊山公園に向いました。
羊山公園の芝桜の丘は、バスの駐車場から山裾を15~20分くらい歩きますが、道路左際の山裾には黄色い山吹が咲き乱れ、山の上には桜が満開でした。
やっと辿り着いた芝桜の丘は想像していたものより、規模が小さい気がしましたが、でもちょうど見頃だったようで、素晴しかったです!
4月17日の雪で株が痛んでいるものもあるとのこと。斑なところもありました。
まずは武甲山を望む羊山公園の芝桜です。

武甲山の山肌の白い沢は17日の雪がまだ残っているのかと思っていたら、武甲山はセメントの原料となる石灰岩で出来ていて、山肌の白いところは石灰岩の採掘跡とのこと。親切な人が教えてくれました。

武甲山に向って右の斜面で地肌が見えていました。雪にやられた?

ここの芝桜は9種類40万株以上あるそうです。
マックダニエルクッション(ピンク)とエメラルドクッション(薄紫)、スカーレットフレーム(濃いピンク)の芝桜の競演

雪のように白いリトルドット

オータムローズ

オーキントンブルー

バスの駐車場から芝桜の丘に向う山すその道

駐車場から芝桜の丘に向う途中の桜と山吹

芝桜を見た後、次の目的地に向うバスの中でSL弁当が配られ、各自好きな時に昼食をとりました。
クラブツーリズムの「羊山公園の芝桜と、長瀞の通り抜け桜と岩畳、特別貸切秩父鉄道SL列車に乗る」というバスツアーに近所の友人と2人で参加しました。
バスは立川を7時に出発し、東大和を通って東村山で8時に14人拾って出発しました。
途中、三芳Pでトイレタイム。その後、秩父の羊山公園に向いました。
羊山公園の芝桜の丘は、バスの駐車場から山裾を15~20分くらい歩きますが、道路左際の山裾には黄色い山吹が咲き乱れ、山の上には桜が満開でした。
やっと辿り着いた芝桜の丘は想像していたものより、規模が小さい気がしましたが、でもちょうど見頃だったようで、素晴しかったです!
4月17日の雪で株が痛んでいるものもあるとのこと。斑なところもありました。
まずは武甲山を望む羊山公園の芝桜です。

武甲山の山肌の白い沢は17日の雪がまだ残っているのかと思っていたら、武甲山はセメントの原料となる石灰岩で出来ていて、山肌の白いところは石灰岩の採掘跡とのこと。親切な人が教えてくれました。

武甲山に向って右の斜面で地肌が見えていました。雪にやられた?

ここの芝桜は9種類40万株以上あるそうです。
マックダニエルクッション(ピンク)とエメラルドクッション(薄紫)、スカーレットフレーム(濃いピンク)の芝桜の競演

雪のように白いリトルドット

オータムローズ

オーキントンブルー

バスの駐車場から芝桜の丘に向う山すその道

駐車場から芝桜の丘に向う途中の桜と山吹

芝桜を見た後、次の目的地に向うバスの中でSL弁当が配られ、各自好きな時に昼食をとりました。
Posted by サダハル at 15:32│Comments(0)