てぃーだブログ › 花撮りと美術展等のお出掛け日記 › 映画「東京家族」を見てきました

2013年01月31日

映画「東京家族」を見てきました

2013年1月26日(土)

昨日(25日)用事があって作さんに電話したところ、山田洋次監督の監督50周年記念作品の「東京家族」が話題になり、とても感動する映画だから見に行くようにと勧められ、グルメ仲間の太さん、多さんを誘って早速行ってきました。


この「東京家族」は小津安二郎の「東京物語」(1953年)を、震災後の現代に舞台を移して、リメイクした作品とのことで、私たちの年代の者にとっては、懐かしくもあり、山田監督の作品ということで、話題になっておりました。

出演者は、橋爪 功、吉行和子、西村雅彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木 聡、蒼井 優、小林稔侍、風吹ジュンなどおなじみの顔ぶれで、今も昔も変わらぬ親子の情愛がしっとりと描かれていましたが、子供たちに会うために東京に出てきて、突然、妻を失った
周吉(橋爪 功)の故郷でのこれからはどうなるのか・・・・都会に出て行った子供たちと、地方に暮らす老親との関係は・・・いろいろ考えさせられましたが、最後の美しい故郷・瀬戸内海の風景は感動的でした。

劇場でもらったパンフレットを、いつものようにスキャンしておきます。
映画「東京家族」を見てきました

映画「東京家族」を見てきました

映画「東京家族」を見てきました



Posted by サダハル at 16:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。