てぃーだブログ › 花撮りと美術展等のお出掛け日記 › 身近な11月の花たち

2015年11月29日

身近な11月の花たち

2015年11月29日(日)
11月も、あと1日となりました。月日の経つのがあまりにも早くて驚くばかりです。
今月もお出掛けの途中で、目に付いた花たちを撮ってきましたので載せておきます。

まず11月の一番写真に残して置きたい花は、我が家のデンマーク カクタス「マリー」です。
我が家に来て今年で3年目でしょうか。去年は花つきが悪く 今年も駄目なら捨てられる運命だった花ですが、今年は買った時より色鮮やかな見事な花を咲かせました!
身近な11月の花たち


3年ばかりお会いしなかった鴨家のおばあ様に、お家の前で、ばったりお会いしてお庭の花をとらせていただきました。
ネリネ(ダイアモンドりりー)
身近な11月の花たち

アメジストセイジ
身近な11月の花たち

チェリーセイジ(サルビア ミクロ7フィア)
身近な11月の花たち

身近な11月の花たち

初めて見る名前のわからない珍しい花
身近な11月の花たち身近な11月の花たち


毎年、気になっている皇帝ダリア
今年も11月22日に撮りに行きましたが、生憎の曇り空。27日の晴れた日にもう一度、撮りに行きましたが、そろそろ終わりみたいです。
身近な11月の花たち

身近な11月の花たち


その他、目に付いた花と実
身近な11月の花たち身近な11月の花たち

身近な11月の花たち身近な11月の花たち


身近な11月の花たち身近な11月の花たち




Posted by サダハル at 16:12│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。